社会福祉法人 藤聖母園

社会福祉法人 藤聖母園 法人事務局030-0841 青森県青森市奥野3-7-1/電話:017-723-1691/FAX:017-723-1693

多機能型事業所( 生活介護・就労継続支援B型 ) 社会福祉法人藤聖母園 弘前大清水希望の家

支援サービスの概要

介護給付費対象サービス

○個別支援計画の作成

・利用者個々の心身の状況、希望及び環境を踏まえ、サービスの目標・具体的なサービス内容を記載した個別支援計画を作成します。


○相談及び援助

・利用者及びその家族が希望する生活や利用者の心身の状況等を把握し、適切な相談、助言等を行います。


○介護

・利用者の状況に応じて適切な技術をもって食事、整容(昼食後の歯磨き支援含む)、更衣、排泄等生活全般にわたる援助を行います。


○健康管理

・医療機関との連絡調整及び協力医療機関を通じて健康保持のための適切な支援を行います。処方された薬は利用者の状況により管理します。


○創作的活動

・利用者の個性を尊重しながら創作的活動の機会を提供します。(場合によっては材料費等、実費負担になることがあります。)


○グループ活動

・利用者の適性に配慮し、縫製、石鹸の袋詰めなどの活動を行います。


○送迎サービス

・ご希望により自宅送迎をご利用いただけます。


○訪問支援

・常時、サービスを利用している利用者が、事情で長期利用できない場合は居宅を訪問して、できる支援を行います。


○余暇活動

・地域の行事やイベントにも参加したり、ドライブに行ったりして、潤いのある生活を支援していきます。


○身体機能及び日常生活能力の維持向上

・運動に「よさこい」を取り入れ、外部よりインストラクターを招いて楽しみながらストレッチ運動を実施していきます。

介護給付費対象外サービス(有料サービス)

○食事サービス

・献立を作成し、栄養と利用者の身体状況に配慮し、バラエティに富んだ食事を提供します。アレルギーや刻み食等にも対応します。


○入浴介助サービス

・家庭の事情により入浴介助が困難な利用者を対象として入浴介助を行います。


○社会生活上の便宜

・日常生活に必要な行政機関への手続きについて、利用者または家族が行うことが供与等困難な場合、利用者の同意を得て代行します。

介護給付費の負担上限(月額)

区  分 利 用 料 金 上 限 額
一  般 37,200円(所得割16万円以上)
9,300円(所得割16万円未満)

※注

低所得 2 0円
低所得 1 0円
生活保護 0円

資産要件:所有する現金および預貯金が1,000万円(単身の場合は500万円)以下

※注 平成21年7月より資産要件撤廃

(1)一般:市町村民税課税世帯
(2)低所得2:市町村民税非課税世帯(3)を除く
(3)低所得1:市町村民税非課税世帯であって、利用者本人の年収が80万円以下の方
(4)生活保護:生活保護世帯

※注 緊急措置により平成20年7月から障害者の負担の上限額については、世帯全体ではなく「本人及び配偶者」のみの所得で判断

介護給付サービス利用料金(1日あたり)

内 容 障 害 程 度 区 分
区分2以下
(50歳以上)
区分3 区分4 区分5 区分6
1.サービス利用料金 4,760円 5,240円 5,850円 8,530円 11,470円

2.介護給付費が給付される金額

4,284円 4,716円 5,265円 7,677円 10,323円
3.サービス利用にかかる
  自己負担額(1-2)
476円 524円 585円 853円 1,147円
4.食事代 300円 300円 300円 300円 300円
ご負担額合計(3+4) 776円 824円 885円 1,153円 1,447円

介護等給付費対象外サービス内容

サービスの種類 サービスの内容 金額
食事サービス 希望により食事の提供をします。
※食事提供体制加算対象の場合献立を作成し、栄養と利用者の身体状況に配慮し、バラエティに富んだ食事を提供します。またアレルギーや刻み食事等にも対応します。
1食720円
or
1食300円
入浴サービス ニーズのある利用者を対象に入浴サービスを実施します。 1回300円
創作的活動 創作的活動の中で利用者個人にかかる材料費等を負担していただくことがあります。 実費
余暇活動 余暇活動を実施する際、利用者本人が参加するための費用や飲食する分の費用をいただきます。 実費
成人病健診 採血・検尿・心電図・胸部X線撮影 胸部X線撮影以外
実費
社会生活上の便宜等 日常生活に必要な行政機関への手続き等について
利用者または家族が行うことが困難な場合、利用者の同意を得て代行します。
交通費実費

訓練等給付費サービス利用料金(1日あたり)

内 容 障 害 程 度 区 分
区分1〜区分6
1.サービス利用料金 5,040円
2.介護給付費が給付される金額 4,536円

3.サービス利用にかかる自己負担額(1-2)

504円
4.食事代 300円
ご負担額合計(3+4) 804円

訓練等給付費対象外サービス内容

サービスの種類 サービスの内容 金額
食事サービス 希望により食事の提供をします。
※食事提供体制加算対象の場合献立を作成し、栄養と利用者の身体状況に配慮し、バラエティに富んだ食事を提供します。またアレルギーや刻み食事等にも対応します。
1食720円
or
1食300円
余暇活動 余暇活動を実施する際、利用者本人が参加するための費用や飲食する分の費用をいただきます。 実費
成人病健診 採血・検尿・心電図・胸部X線撮影 胸部X線撮影以外
実費
社会生活上の便宜等 日常生活に必要な行政機関への手続き等について
利用者または家族が行うことが困難な場合、利用者の同意を得て代行します。
交通費実費

食事(食費)の減免措置について

・利用料に定める「F.食事」については世帯別により月あたりの負担額が軽減されます。
・食事に関しては、利用者の自由です。食事の申し込みについては原則として1ヶ月前とします。食事のキャンセルについては、3日前までの連絡であれば自己負担は不要です。前々日、前日、当日のキャンセルの場合は、食材費分として1日300円を負担していただきます。
・介護給付費の給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご利用の負担額を変更します。


項 目 日 額 月 額
 一般 720円 720円×食した日数
 一般(所得割16万円未満) 300円 300円×食した日数
低所得2 300円 300円×食した日数
低所得1 300円 300円×食した日数
生活保護 300円 300円×食した日数

※その他社会情勢等により著しい物価の変動等があった場合には、料金を変更する場合があります。

PAGE TOP